やーだ!てへぺろ ♪♪って、             私をゆるす日記。

明日のわたしの「こころ」と「からだ」を整えたくて

スマホと日常 2

 前回の内容。↓↓

henatyokokaasan.hatenablog.com

 

「自分の不安が見えたら、

不安の糸を、切る工夫をするべし。」

 

ということは

私が不安に感じていた

スマホの与える将来に対する不安、と

次女とスマホの不安。

不安の糸を消すには、

まずは、子供たちにスマホがどういうものなのかを

理解してもらう必要がある、と考えた。

 

 

 

私がやってみたこと。それは3つ。

 

 

 

① 母の不安を、言葉で伝える。ことと、

② YouTubeの要約チャンネルを見せる

次女への不安は、自分がスマホ漬けになって、

③ 自分の生活がどう変わったのか、気づいてもらう。

とりあえず、私は、

 

 

 

 

 

 

①母の言葉。

 

・・・は、全然、伝わらない笑  やっぱり~ww

いーの、いーの。

空振りは予想してた。かーさん切ない。

 

 

 

youtube要約チャンネルは、中1のお姉ちゃんは、

「あーね。そういうことね。」って言ってた。

なんか、スマホって、そのまま使ってたら

よくない気がするよねっていう心積もりは持ってくれたはず。

 

 

 

 

③次女に気づかせる。

は、本人、以前どういう生活をできていたかをすっぽり

忘れてました。

 

 

だから、ひとつずつ、スマホ漬けになるまで

できていたけど、できなくなったことを

説明してみた。

したら、「・・できてないね!私、できてない!」

 

 

 

それで。

次女は、できていたことを思い出しながら。

私も、なるべく日常のお風呂、夕ご飯、就寝時間を

守ることを伝えて、宿題をどのタイミングでしていくのか

考えてもらい、平日は、空き時間をスマホを入れ込むことに

してもらった。

次の日から、すっかり変わり、

学校ですでに宿題を終わらせて帰ってきたり、

スマホを見るために、

やることを優先して、

日常を組み立ててた。

 

 

 

 

 

私も、ルーティーンを守る心づもり、忘れてたやーん。

甘んじた。甘んじておる。

ちと、反省。

 

 

 

ありがとう、スマホ漬け。

ありがとう、子供たち。

母は、なんとか立ち上がれたよ。

 

 

 

 

こそだて、おやそだて。